2020年6月第3週始め。
こんにちは!大学生FXトレーダーの学です。
現在大学の授業がオンラインで行われているのですが、全く集中できません。笑
卒業できるのかなぁ…笑
さてここ最近のFXドル円は株価の上昇から急なドル高で109円台後半まで伸びました。
しかしその後は一転して106円台まで下げるといった慌ただしい展開となっていました。
今週は特に大きなイベントはないですが、引き続きコロナ関連と黒人差別のデモニュースに注目したいところです。
長期トレードの結果は?
さて長期トレードで「売り」でポジションを保有していた私ですが、皆さんご存知の通りドル円は109円台後半まで急上昇しました。
その結果10万円近くの損失をだしてしまいました…
その後も精神的にキツくてほとんどトレードできませんでした。
トレードしても全然勝てない状況が続き、22万4500円になってしまいました。
一時FXのことを考えたくないくらい追い込まれたのですが、ようやくブログが書けるくらいまで回復しました。
反省点
反省点は、あまり知識のない長期トレードに手を出してしまったことと、損切りラインを広く取り過ぎてしまったことです。
これからはマイナスからのスタートですが、頑張ってプラスまで持っていこうと思います。