2020年5月第3週結果
こんにちは!大学生FXトレーダーの学です。
新型コロナウイルスの拡大も抑えられてきて、東京もそろそろ緊急事態宣言が解除されそうですね!
私は解除された所で外出自粛は変わらないのですが笑
さて今週のドル円は108円台のトライをしましたが、米中関係や経済指標の悪化も受けて失敗に終わりました。
その後は緩い動きで107円台半ばを彷徨っている状況で休場。
来週始めはアメリカが休日の為FXドル円相場は穏やかになると思われますが、108円のトライは現状厳しそうだと考えています。
今週のトレード結果
さて今週もいくつかトレードしました!
以下がトレード結果です。
月曜日
買い 107.267 2020/05/18 07:54:08
決済 107.467 2020/05/18 23:06:03
+10000
火曜日
売り 107.941 2020/05/19 21:46:33
決済 107.841 2020/05/19 01:50:03
+5000
水曜日
売り 107.842 2020/05/20 01:52:02
決済 107.742 2020/05/20 03:45:48
+5000
木曜日
買い 107.574 2020/05/21 22:04:07
決済 107.374 2020/05/21 00:18:19
-10000円
計+10000円
現在の合計額
含み損10000円
合計 350000円
今週の反省点
今週はFXで初めて中長期トレードに挑戦しました。
107.400で106円台前半か半ばくらいまで円高になると思い、「売り」でポジションを保有中です。
理由としては、108円台のトライ失敗と材料が無いにも関わらず相場の異常なドル高思考です。
米中関係やコロナ不況も重なり、これらがそろそろ反発するものと予想しています。
反省点としては、ポジションを保有するのが少し早かったという点です。
もう少し我慢して107円台後半でポジションを保有するべきでした。
このポジションが来週どうなるか楽しみです!
もし108円台に乗ったら相当ショックです。笑
ではまた!